『DJ選曲術』(沖野修也著・リットーミュージック)刊行記念
DJ選曲セミナー
講師 : 沖野修也 ( KYOTO JAZZ MASSIVE )
  ■日時 : 12月4日(日)17:00〜19:00
  ■場所 : 青山ブックセンター本店内・カルチャーサロン青山
■場所 : 東京都渋谷区神宮前 5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア ( B2F )
  ■定員 : 50名様
 
■参加方法 : 電話予約の上、沖野修也・著『DJ選曲術』 ( リットーミュージック刊・税込\1260- )をご購入ください。 ( 事前に青山ブックセンター各店にてご購入も可能です。事前にご購入いただく場合は、当日必ず書籍とともに青山ブックセンターでのご購入時のレシートを、ご持参くださいませ。 )
当日テキストとして使用いたします。
  ■電話予約&お問い合わせ電話 : 03-5485-5511
  ■受付開始 : 11月15日(火)10:00〜


 日本のクラブ・ジャズ・シーンを支えるKYOTO JAZZ MASSIVEの沖野修也氏が、著書『DJ選曲術』をテキストとして、自身の選曲術を解説します。
選曲の心構え〜レコードの買い方〜組み立て方などの具体的な選曲論に加えて、実際にレコードを聴きながらの解説や、参加者による質問コーナーなども設け、総合的に選曲への理解を深めていただけます。




GROOVE presents
「DJ選曲術〜何を考えながらDJは曲を選び、そしてつないでいるのか?〜」
■発売日 : 10/27(木)
■著者 : 沖野修也
■仕様 : 四六判 [ 188×128mm ] / 256ページ
■定価 : 1,260円 ( 本体 1,200円+税 )
■ISBN : 4845612437
[ 内容 ]
★DJの思考回路を論理的に記した世界初の試み「選曲論」
★ラリー・レヴァンほか有名DJ12人の選曲メソッドを徹底分析
★沖野修也による誌上オリジナルDJミックスを3パターン収録
DJにとって必要なのは、機材の知識でもテクニックでもありません。どのように曲を選び、どうやって並べ、つないでいるか……つまり「選曲の良さ」が一番重要なのです。本書『DJ選曲術』は、選曲の心構え〜レコードの買い方〜組み立て方などを解説すると共に、国内外のトップDJの選曲を事細かに解析し、実践的にノウハウを学んでいける世界初の「選曲ガイドブック」。クラブでのDJプレイはもちろん、iPod/iTunesなどのプレイリスト作成にも役立つ、“音楽を選ぶ方法”をロジカルに紹介した究極の1冊です。

 
copyright(c)2004 reserved by Kyoto Jazz Massive.com